草部屋’s blog

趣味の草たちのブログ

胞子培養 Pegasus

タイ産RidleyiとPegasus

いつもは大体ジフィーを崩して胞子を撒くけど めんどくさかったのかなんなのかR6 3/6に撒いたPegasusざ!前葉体!になっててちょっと笑った もこもこ 前葉体をスペーシングすると良いって聞いた事があるうーん… めんどくせっ笑 前葉体のスペーシングはそのう…

Pegasus量産

ノリと勢いでPegasusの胞子を平均16cmくらいのタッパー5個ぐらいに撒いてある 胞子の状態が鮮度抜群だった事もあり、全て前葉体が出でくれてる これは1番最後に撒いたPegasus全て順調に育ってくれたらやべぇ事になるよねもはや置き場とか考えなきゃいけない…